通常順 - 価格順 - 新着順

シャトー・ラトゥール 2014

  • 103,400円(税込)

【メドック格付第1級】卓越したバランスの良さが魅力の当たり年2014。滑らか果実味と酸、タンニンの見事な調和により、気品のある濃厚な味わいを生み出しています。

シャトー・タルボ 2019

  • 9,020円(税込)

【メドック格付第4級】毎年安定した品質を誇る人気シャトーで、若いうちからも楽しめると共に長期熟成も出来ます。シルキーなタンニンとまろやかな果実味が楽しめます。

ル・プティ・シュヴァル ブラン 2015 

    品切れ中

5大シャトーと並ぶサン・テミリオンの格付けのトップ、第一特別級Aに君臨するシュヴァル・ブラン。シュヴァル・ブランが造るソーヴィニヨン・ブラン100%の白ワイン。2014年がファーストヴィンテージで、2015年は2番目のヴィンテージ。上品ながらも漲る力強さを感じられる完成度の高い白ワインです。


パヴィヨン・ブラン・デュ・シャトー・マルゴー 2016

    品切れ中

第1級格付けのシャトー・マルゴーのソーヴィニヨン・ブラン100%で造る白ワイン。生産量はマルゴーの5分の1という稀少な白ワイン。ソーヴィニヨン・ブラン単一とは思えないその高貴で純粋な味わいは類い希なる複雑さと繊細さが魅力的です。熟成のポテンシャルがボルドーの白ワインの中でも突出しており、30年は熟成するといわれています。

パヴィヨン・ブラン・デュ・シャトー・マルゴー 2016

    品切れ中

第1級格付けのシャトー・マルゴーのソーヴィニヨン・ブラン100%で造る白ワイン。生産量はマルゴーの5分の1という稀少な白ワイン。ソーヴィニヨン・ブラン単一とは思えないその高貴で純粋な味わいは類い希なる複雑さと繊細さが魅力的です。熟成のポテンシャルがボルドーの白ワインの中でも突出しており、30年は熟成するといわれています。

シャトー・デュクリュ・ボーカイユ 1986

    品切れ中

メドック地区サンジュリアン村に50ha所有。メドック格付け2級。シャトー ベイシュヴェルに隣接した南斜面のブドウ畑は川沿いで、シャトーの名の通り「美しい小石」=ボーカイユが多く、温暖な気候から安定した質の良いワインを生み出しています。他に2つの格付けシャトーを持つボリー家の所有。


シャトー・ラ・コンセイヤント 2013

    品切れ中

ポムロール地区のトップを争う名酒のひとつ。シャトー名は18世紀中盤に所有者であったカトリーヌ コンセイヤンに由来しています。現在は1871年に取得したティエンポン家により運営されています。近代的醸造法を採用し、高い評価を受けています。甘いフルーティな香りを持ち、エレガント。バランスが良くまろやかさが魅力です。

シャトー・コス・デストゥルネル 2005

    品切れ中

メドック地区サンテステーフ村に65ha所有。メドック格付け2級。サンテステーフの中でもトップ醸造所のひとつ。第1級に匹敵する高い人気を誇っています。リコリスやモカ、カシスやブラックベリー、チェリーチョコレートのような香り。フルボディで凝縮感があり素晴らしい複雑味ある味わい。タンニンもきめ細かく、スパイシーな余韻のある味わい。

シャトー・クリネ 1989

    品切れ中

ポムロール地区に9ha所有。高名なミッシェル ロランにコンサルタントを依頼して以降、急速に人気を高めています。ポムロールでも最も遅く収穫を始めるシャトーのひとつで、完熟ブドウならではのきめ細やかなタンニンと柔らかな果実味が特色です。1989ヴィンテージはパーカーポイント100点の希少ヴィンテージ。