この商品は国内正規品です。安心してお買い求め頂けます。
コストパフォーマンス抜群、ガンベロ・ロッソが絶賛する生産者
19世紀から続くブドウ栽培の家系に生まれたロベルト・サロット。ピエモンテの大規模な醸造所の醸造長として手腕を発揮し、ガヴィにある生産者組合のジェネラルマネージャーとしても活躍しました。
現在はそれらを辞し、自身の畑を所有、質の高いワイン造りを行いながら、親しいメンバーと共同経営する醸造所のエノログも務めています。またワインに含まれる200種類程ある化学成分の専門家でもあります。
『ワインは畑で生まれ、セラーで育つ』という考えのもと、ブドウ畑を真摯に向き合い、最優先で注意を払っています。
自然の生態系を守りながら化学的なものを減らしていき、最終的にはゼロにする事を目標とし、契約農家にも同様の指示をしています。
畑のあるところにセラーが必要と考え、ガヴィ、バローロ、自宅のあるネヴィーリエの3ヶ所にセラーを所有しています。
イタリアの権威ある評価誌「ガンベロ・ロッソ」2018年版では、ロベルト・サロットについて次のようにコメントしています。
「かなり大規模なワイナリーで、これほどの規模の自社畑はピエモンテでは珍しい。
それでもロベルト・サロットは全体的に職人的特徴を保持していて、それは全てのワインに一貫している。
ピエモンテの主な呼称産地に幅広くブドウ畑を所有しているので、様々な品種を旅するように試飲することができる。ワインのスタイルは濃厚で、断固としたものが多い。
全てのワインが非常にコストパフォーマンスの高いものであることは特記に値する。」
気軽に楽しめるバローロ系統のデイリーワイン
バローロに負けない品質で、デイリーに楽しめるワインがあってもよいと考え、誕生したスペシャルなワインです。
すべてバローロのエリア内で栽培するネッビオーロを、9月末〜10月初旬に収穫。
畑はバローロ村とノヴェッロ村の境界線上に位置し、南、南東向きの丘に広がり、ブドウ栽培に最適な条件の下にあります。
発酵前にコールドマセレーションし、29度以下に温度管理しながら、10日間発酵。熟成期間は24ヶ月。
70hLのスラヴォニアンオーク樽、50Lのアメリカンオーク樽を50%ずつ使い、一部が新樽、残りは1回使用樽、2回使用樽です。さらに、もう一度ステンレスタンクで6ヶ月熟成させ、その後2ヶ月以上瓶熟させます。
赤い果実のアロマにほんのりとしたバニラやなめし皮、ロースト香、煙草のニュアンス。
また複雑性のある熟成香、ネッビオーロらしい香りが楽しめます。
口中ではまずタンニンの柔らかさが感じられ、果実味と美しい均衡を保っています。
ふくよかな味わいの中にこの品種らしいドライなニュアンスも感じることが出来ます。バローロの気品を纏った親しみやすい逸品です。
商品名 | Pezole Rosso |
---|---|
生産者 | Roberto Sarotto |
ヴィンテージ | NV |
国 | イタリア |
地域 | ピエモンテ |
品種 | ネッビオーロ100% |
タイプ | 赤ワイン |
容量 | 750ml |
※オンライン商品の在庫は店舗在庫と共有しております。店舗で売り切れの際は商品をご用意できない場合がございます。
※商品をご用意できなかった場合はご連絡させていただきますので予めご了承ください。
ラッピングをご希望の場合は、無料でラッピングいたします。ラッピング、リボンの種類等、出来る限りご相談にお応えいたしますのでお気軽にご相談ください。
メッセージカードをご希望の際はご注文画面にてご記入ください。
ワイン専用の厚手のダンボールでお送りいたします。緩衝材で適切に一本一本を包んでいますので、衝撃や振動からワインを守ります。
当店ではワインの品質を守るため、5月1日〜10月末までの期間、全てのワインをクール便でお送りします。
© imaikwc inc. プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表記