この商品は国内正規品です。安心してお買い求め頂けます。
全房発酵にこだわる小規模ドメーヌ
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ(=DRC)で40年間働いていた母と、同じく37年間働いていた父を両親に持つジャン・ルイ・ライヤール。
DRCで巡り合った両親のもとに生まれたライヤール自身も毎年DRCの瓶詰めに立会い、試飲も行う権利を持っています。
自らもDRCで働き、様々なネゴシアンでも働いた経験があり、現在は著名なボーヌ醸造学校で教鞭を取る傍ら、自身のワインも造っています。
両親から1989年にドメーヌを継承したライヤールは、栽培面積僅か1.4haの畑から総生産量5,000本前後という、他のヴォーヌ・ロマネのドメーヌに比べて極めて小規模なワイン造りを続けています。
ドメーヌでは平均樹齢50年超という素晴らしい古樹の畑を所有しています。
有機栽培、馬による耕作、遅い収穫、低収量、非除梗、高温発酵、澱引き回避、無清澄・無濾過、そして重力に逆らわない瓶詰めなど、正真正銘DRCから踏襲した仕事を実践。特に設立当初から全房発酵にこだわっています。
ブドウの房を果梗とともに発酵させる全房発酵は、DRCやルロワを筆頭に、プリウレ・ロック、ビゾなどが実践するブルゴーニュでは古典的な少数派の手法です。
好条件に恵まれたクリマから造られる上質な逸品
キュヴェ名はヴォーヌ・ロマネ村の中にあるACブルゴーニュ指定のクリマ「レ・パキエ」に由来。
特級ロマネ・サン・ヴィヴァンから東へ500m、RN74を挟み、故アンリ・ジャイエの自宅の裏手に広がるヴォーヌ・ロマネの村名クリマ「オ・ソール」に対角に隣接しています。
栽培面積わずか0.35haで育まれる平均樹齢54年のブドウを手摘みで収穫。
厳しい選果の後、自然酵母のみで発酵。
発酵前半はオープン・トップの状態で1日に2回の櫂入れを行い、後半は蓋をして櫂入れは1日1回に留めます。
発酵期間は6日間で、キュヴェゾンの期間はトータルで11日間。
その後、発酵槽から引き抜き、圧搾後にバリックで14ヶ月熟成。
瓶詰めの約1ヶ月前の高気圧の時期を見計らい、1回のみ澱引きを行い、無清澄・無濾過、ポンプ等は一切使わず、重力を利用して自然に直接樽から瓶詰めを行います。
新鮮なベリーなど赤い果実の風味があり、フレッシュな口当たりの中に心地よいタンニンが調和しています。
エレガントな味わいの中にも凝縮感が柔らかに感じられ、繊細な余韻が続きます。
熟成のポテンシャルが高く、エイジング後の美しい変化が楽しみな1本です。
11月25日まで送料無料でお届けします(沖縄・北海道・離島を除く)。
※ご用意数無くなり次第、終了となります。
希望小売価格7,634円税込⇒掲載価格6,600円税込&送料無料!
| 商品名 | Bourgogne Les Paquiers |
|---|---|
| 生産者 | Jean-Louis Raillard |
| ヴィンテージ | 2023 |
| 国 | フランス |
| 地域 | ブルゴーニュ |
| 品種 | ピノ・ノワ−ル100% |
| タイプ | 赤ワイン |
| 容量 | 750ml |
| 輸入元 | 出水商事 国内正規品です |
※オンライン商品の在庫は店舗在庫と共有しております。店舗で売り切れの際は商品をご用意できない場合がございます。
※商品をご用意できなかった場合はご連絡させていただきますので予めご了承ください。
ラッピングをご希望の場合は、無料でラッピングいたします。ラッピング、リボンの種類等、出来る限りご相談にお応えいたしますのでお気軽にご相談ください。
メッセージカードをご希望の際はご注文画面にてご記入ください。
ワイン専用の厚手のダンボールでお送りいたします。緩衝材で適切に一本一本を包んでいますので、衝撃や振動からワインを守ります。
当店ではワインの品質を守るため、5月1日〜10月末までの期間、全てのワインをクール便でお送りします。
© imaikwc inc. プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表記 | メールマガジンの登録・解除