安心院葡萄酒工房 / 安心院 メルロー

ブドウ栽培に適した安心院に根ざすワイナリー

霧深い盆地に居を構える「安心院(あじむ)葡萄酒工房」。
この地特有の温度差の激しい気候を活かし、良質のブドウを育て、芳醇なワインを造り出しています。
杜の中のワイナリーをイメージした園内には醸造所、貯蔵庫、ブドウ畑、ショップなどが点在。工場見学やワインの試飲と共に自然が織りなす四季折々の情景を楽しめます。

安心院町のある大分県北部宇佐市は、1964年から農業に関する広大な開発事業が開始されました。 安心院町の気候的な条件、中山間地で収益性の上がる作物としてブドウが作付けされ西日本有数のブドウ生産地域としての産地形成が行われます。
1971年より「アジムワイン」の生産を開始、2001年に安心院町内に安心院葡萄酒工房を設立しました。

外国産の原料も利用しながら生産していましたが、2006年に安心院町産ブドウのみを利用したワイン生産に転換。 2011年からは自社畑の拡張を始めており、ワイン専用品種を多く栽培しています。
温暖な安心院の地に適した品種の選定を含めた品質向上を目指して取り組んでいます。

赤い果実と樽香が調和したフルーティーな赤ワイン

メルロー由来の果実味をストレートに表現するために、ステンレスタンクで発酵させた原酒を主体に樽で貯蔵。 果実感と樽由来の複雑な香りがハーモニーを奏でる、フルーティーかつ深みのある赤ワインです。
発酵期間は約2週間、樽にて約1年、瓶にて約1年3か月熟成させています。

艶のあるやや淡いガーネットの色調。ラズベリーを思わせる華やいだ赤い果実のアロマ、シナモンなどのスパイスの香りに樽由来の香りが複雑な印象を与えてくれます。 口当たりはまろやかでしっとりとした質感、果実感たっぷりでほどよい渋みがある味わいが広がります。
柔らかなタンニンとキレイな酸が調和しており、繊細で上品な余韻を楽しんでいただけます。

2017 Japan Wine Challenge 銅賞(VIN2016)

※掲載画像が現行ヴィンテージと異なる場合がございます。


〜商品内容〜

商品名Merlot
生産者AJIMU BUDOUSHU KOUBOU
ヴィンテージ現行ヴィンテージをお届けします
日本
地域大分県
品種メルロー
タイプ赤ワイン
容量720ml

※オンライン商品の在庫は店舗在庫と共有しております。店舗で売り切れの際は商品をご用意できない場合がございます。
※商品をご用意できなかった場合はご連絡させていただきますので予めご了承ください。

ラッピング・メッセージ無料

ラッピングをご希望の場合は、無料でラッピングいたします。ラッピング、リボンの種類等、出来る限りご相談にお応えいたしますのでお気軽にご相談ください。
メッセージカードをご希望の際はご注文画面にてご記入ください。

梱包について

ワイン専用の厚手のダンボールでお送りいたします。緩衝材で適切に一本一本を包んでいますので、衝撃や振動からワインを守ります。

クール便について

当店ではワインの品質を守るため、5月1日〜10月末までの期間、全てのワインをクール便でお送りします。