国際メルローの日をお祝いしましょう!

11月7日は国際メルローの日(International Merlot Day)。
世界的にメルローのワインをお祝いし、楽しむ日として定められています。

ボルドー地方を原産地とするメルローは、フランス国内で最大の栽培面積を誇る黒ブドウ品種です。
比較的早熟で多産、さらに病気に強いため、現在では世界中で栽培されています。

諸説ありますが、メルローというブドウ品種の名前は、このブドウを好んで食べる「メルルmerle」(フランス語でツグミの一種であるクロウタドリのこと)に由来すると言われています。

メルローの味わいは、丸みがあり、力強さのある、ふくよかな味わいが特徴的。
その豊かな果実味と滑らかな口当たりはワイン愛好家から初心者の方まで、幅広く魅了します。

メルローから造られる最も有名な銘柄として「シャトー・ペトリュス」や「シャトー・ルパン」などボルドーの右岸で造られる最高級ワインが挙げられます。
なかなかお目にかかる事の出来ないプレミアムワインから、気軽に楽しめるデイリーワインまであるのが、メルローの嬉しいポイント。
当店の豊富な在庫より、おすすめのメルローを厳選しました。
秋冬の美食とも相性抜群のメルローのワインを、この機会にお楽しみください。



通常順 - 価格順 - 新着順

クロ・リュネル 2007

    品切れ中

サン・テミリオン格付Aに君臨するシャトー・パヴィのオーナーが所有するワイナリー。15年以上の熟成を経て、円熟味に満ちた逸品。

ジャン・リュック テュヌヴァン/ バッド・ボーイ 2009

    品切れ中

伝説的なシンデレラワイン『シャトー・ヴァランドロー』のオーナーが手掛けるAOCボルドー。熟成したボルドーワインの味わい深さを感じる完成度の高い逸品です。

シャトー・レイソン 2020 【ハーフボトル】

    品切れ中

1988年に日本のメルシャンが買収、大改革を実施。品質向上を続ける、歴史あるクリュ・ブルジョワです。


グレネリー / グラスコレクション・メルロ 2019

    品切れ中

メドック格付2級シャトーの元オーナーが運営する南アフリカ注目のワイナリー。ボルドーワインを思わせるエレガンスと、果実の凝縮感を兼ね備えた美しい赤ワイン。

シャトー・メルシャン/ 長野メルロー 2018

    品切れ中

日本を代表する赤ワインの一つとして国内から海外まで高い評価を獲得。熟した果実感と、エレガントさを感じるバランスの良いワインです。

シャトー・メルシャン/ 椀子メルロー 2018

    品切れ中

自社管理畑『椀子ヴィンヤード』から生まれる芳醇なメルロー。今でもおいしく飲めますが、熟成による味わいの進化も期待できます。