シニアソムリエが厳選!お家で楽しむコスパワイン

シニアソムリエがデイリーに楽しめる高品質、ハイコストパフォーマンスのワインを厳選しました。
多彩なラインナップの中から、きっとあなた好みの1本が見つかります!

すべて2,000円以下の嬉しい価格設定!普段のお食事に気軽に合わせていただけます。
肩肘張らずに、リラックスして味わえるのが家飲みの良さです。

【ワインを楽しむコツ】

・ワインには、生産される土地の気候、風土、造り手による醸造方法の違いといった様々な背景がありますが、その味わいを決定する第一の要因はブドウ品種。
 ブドウ品種をよく知り、その特徴を掴むことでワインの楽しみを大きく広げてくれます。

・ワインは目で、鼻で、舌で楽しむ飲み物です。同じ品種から造られたワインでも、産地や土壌がわずかに違うだけで、その味わいは微妙に異なります。
 その繊細な個性の違いを味わえるのがワインの魅力の奥深さ、楽しみでもあります。

・ワインの味わいは「甘み」「酸味」「渋み」「アルコール」の4 つの要素で感じ、表します。
 「甘み」は主に白ワインで感じる味。極甘口から極辛口があります。

・グラスに注いだら、まず色を見て、立ち上がる香りを嗅ぎます。口に含んでからは、次の3つのポイントを意識してみてください。
 「酸味」・・・ワインのうまみの大きな要素で、強すぎても弱すぎても味わいを損ないます。
 「渋み」・・・主に赤ワインで感じます。渋み・苦みの成分であるタンニンは、熟成するうちにマイルドになってきます。
 「アルコール」・・・他の要素とのバランスにもよりますが、どちらかと言えばアルコール度が高いとコクと甘みが感じられます。


通常順 - 価格順 - 新着順

《7月22日まで希望小売より22%以上OFF≫トレ・デル・ガル/ カバ ブリュット 3本セット【送料無料】

  • 5,610円(税込)

【送料無料】長い熟成を経た複雑なカバを造るワイナリー。長期瓶熟に由来する深みあるボディと酸がエレガントに調和した1本です。

《7月22日まで希望小売より22%以上OFF≫トレ・デル・ガル/ カバ ブリュット NV

  • 1,870円(税込)

長い熟成を経た複雑なカバを造るワイナリー。長期瓶熟に由来する深みあるボディと酸がエレガントに調和した1本です。

≪希望小売より30%OFF≫ベディアニ/マラニ オレンジ クラシック 2021

  • 1,925円(税込)

伝統と革新が融合するジョージアのワイナリー。ジョージアで最も古くから栽培され、かつ一番人気のあるルカツィテリ種から造るオレンジワイン。


≪希望小売より30%OFF≫ベディアニ/マラニ オレンジ ムツヴァネ 2021

  • 1,925円(税込)

伝統と革新が融合するジョージアのワイナリー。土着品種ムツヴァネから造る、エレガントなオレンジワインです。

スラ・ヴィンヤーズ/ジンファンデル ロゼ 2024

  • 1,870円(税込)

インド初のジンファンデルから造る、洗練された辛口のロゼワイン。チャーミングさとエレガントさを兼ね備えた使い勝手の良い1本です。

マルスレット / プロセッコ・トレヴィゾ・レストロ・エクストラドライ

  • 1,980円(税込)

出荷直前のボトリングでフレッシュな美味しさをキープ。品質にこだわる生産者マルスレットが造る高品質なプロセッコです。


ドメーヌ・ボヤール/ボヤールフルティーノ ソーヴィニヨン・ブラン

  • 1,210円(税込)

1989年に設立されあたブルガリア初の民間ワイナリー。白ワインにパッションフルーツとキウイの果汁をミックスしたフルーツワインです。

ドメーヌ・ボヤール/ボヤールフルティーノ シャルドネ

  • 1,210円(税込)

1989年に設立されあたブルガリア初の民間ワイナリー。白ワインにマンゴーとピーチの果汁をミックスしたフルーツワインです。

シャトー・マルス/ 甲州 オランジュ・グリ 2023

  • 1,747円(税込)

山梨の土壌が育むブドウから秀逸なワインを生み出すシャトーマルス。甲州の魅力をたっぷりと引き出したオレンジワインです。