この商品は国内正規品です。安心してお買い求め頂けます。
モレ・サン・ドニ村に続く名門ドメーヌ
モレ・サン・ドニ村を本拠地としてコート・ド・ニュイに18haを所有する、5代にわたってワイン造りを行う名門ドメーヌ。
元々は栽培農家でしたが、4代目ミッシェル・マニャン氏によって、1967年に独立。
シャンボール・ミュジニーの一級畑を購入したのを機に、1991年までの間に10以上のAOCを取得しました。
現在は5代目当主のフレデリックがドメーヌを運営しており、父であるミシェル・マニャン名義でリリースされエレガントでフィネスのある長命なワインが生み出しています。
フレデリックは積極的にビオディナミ農法を導入したり、熟成時に木樽とテラコッタの甕を使用するなど、独自の手法で品質を向上させています。
他の造り手達からも評価が高く、現在のコート・ド・ニュイを代表する造り手のひとりです。
ラベルにデザインされたロゴマークはミッシェルの妻ドミニク(太陽)、ミッシェル(地球)、フレデリック(月)を現わしています。
2008年から有機栽培へと転換、2015年にはビオディナミ栽培の認証取得。
畑とワイナリーの両方で選果を行った完熟したブドウを除梗し、1週間の発酵前低温浸漬、ピジャージュをはじめると発酵もスタートします。
フランソワ・フレール社の新樽で熟成、特級畑で80%、1級畑では60%、村名ACで30%が新樽です。
翌年の収穫前に1度だけ澱引きがおこなわれ、その後は古樽に移し替えることもあり、きめ細やかなワイン造りを実践しています。
ピノ・ノワールのみで造る贅沢なコトー・ブルギニヨン
ブルゴーニュ地方のブドウが使用でき、自由にブレンドができるAOCコトー・ブルギニヨン。
通常は、ブルゴーニュ広域のブドウを使用し、ガメイ種もブレンドして造られますが、マニャンはコート・ド・ニュイの粘土石灰質で育つピノ・ノワールのみを使用しています。
ブドウは手摘みで収穫し厳格な選果をした後、醸造されています。
更に品質向上のために、村名ワインを敢えて格下げして使用する事もある贅沢なワインです。
チェリーやラズベリーなどの赤系果実の溢れる様な旨味と、適度な酸味が調和しています。 滑らかな口当たり、フルーティーさと程よい複雑味が感じられ、親しみやすさのある味わいが魅力です。
商品名 | Coteaux Bourguignons Pinot Noir |
---|---|
生産者 | Domaine Michel Magnien |
ヴィンテージ | 2021 |
国 | フランス |
地域 | ブルゴーニュ |
品種 | ピノ・ノワール100% |
タイプ | 赤ワイン |
容量 | 750ml |
輸入元 | 富士インダストリーズ 国内正規品です |
※オンライン商品の在庫は店舗在庫と共有しております。店舗で売り切れの際は商品をご用意できない場合がございます。
※商品をご用意できなかった場合はご連絡させていただきますので予めご了承ください。
ラッピングをご希望の場合は、無料でラッピングいたします。ラッピング、リボンの種類等、出来る限りご相談にお応えいたしますのでお気軽にご相談ください。
メッセージカードをご希望の際はご注文画面にてご記入ください。
ワイン専用の厚手のダンボールでお送りいたします。緩衝材で適切に一本一本を包んでいますので、衝撃や振動からワインを守ります。
当店ではワインの品質を守るため、5月1日〜10月末までの期間、全てのワインをクール便でお送りします。
© imaikwc inc. プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表記