世界中で最も有名な白ワイン用のブドウ品種シャルドネ。
アメリカのメモリアル・デー(戦没将兵追悼記念日)である5月最終月曜日の前の木曜日は、『国際シャルドネの日』に設定されています。
シャルドネの名は、フランス・ブルゴーニュのマコネにあるシャルドネ村に由来するといわれ、ブルゴーニュを原産地としながら世界各地へと広まっていきました。
産地や醸造方法によって、シャルドネの味わいや個性は大きく異なり、様々なスタイルのワインが造られています。
冷涼な地域では引き締まった酸を感じるエレガントなタイプが多く見られ、温暖な場所ではトロピカルフルーツのようなふくよかなタイプが特徴的に見られます。 ペアリングするお料理などに合わせるなど、そのときのシチュエーションに最適な1本を選ぶのもシャルドネの楽しみ方の1つです。
プロフェッショナルから愛好家まで、幅広く愛される人気のシャルドネを厳選しました。
数あるワインの中からお好みの1本を見つけてください。
冷たい海風と霧の影響を受けるセントラル・コースト産の高品質なシャルドネ。豊かな果実味、キレのある酸を持つバランスの良い風味に仕上げられています。
ロマネ・コンティと同等の評価点を得た注目の生産者。モンタニー村とマコネのリュニー村のシャルドネを使用した秀逸な白ワイン。
ラロッシュの醸造チームが手掛ける南仏ワイン。ドライでありながらも果実感のある味わい、アロマティックな余韻が心地よく楽しめます。
自社畑のブドウをメインに使いながら高コスパのワインを生産するワイナリー。時間の経過と共に多彩な要素を楽しめる、懐の深いシャルドネ。
最高峰のテロワールを誇るマックス・ヴィンヤードのブドウを厳選。芳醇さと溌剌とした酸味のバランスが秀逸なシャルドネです。
メドック格付2級シャトーの元オーナーが運営する南アフリカ注目のワイナリー。綺麗でなめらか、酸化防止剤も少ないナチュラルなスタイルが特徴です。
ヨーロッパ同様の冷涼気候から生まれる秀逸なシャルドネ。華やかな果実味、シトラスの爽やかさに綺麗な酸、ミネラル感が調和しています。
© imaikwc inc. プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表記